Dlife(ディーライフ)が2020年3月31日で終了するそうです。
Dlifeは海外のドラマや映画、バラエティーなどを無料放送している、BS258のテレビ局です。
海外ドラマ好きには欠かせない番組なんです。
何と言っても無料だし。
海外ドラマは生活必需品です
我が家のキッチンからはテレビが見えないので、私はいつもタブレットを前に置いて、
Dlifeのアプリで見逃し放送を見ています。
最近、アプリのお知らせで「2020年3月31日で見逃し放送を終了します」というのが
出ていたのですが、見逃し放送が終わるなら仕方ないな~テレビで見なくちゃ、と思って
いました。
そうしたらなんと、見逃し放送だけじゃなく、Dlifeの放送自体が終了ですって!
なんてこった。
有料になるなら仕方ない、契約するか、なんて思って調べましたが、どうやら有料化も
無いようで。
来年4月からはどうすればいいんだ!という状態です、うわーん。
![]() | 日経エンタテインメント! 海外ドラマSpecial 2020[秋]号 (日経BPムック) 新品価格 |

有料の動画配信サービスはどう?
有料の動画配信サービスは今まで検討した事がなかったのですが、今までにないくらい、
真剣に検討しています。
動画配信サービスって、みなさんどれくらい契約しているんでしょうか?
海外ドラマに強いところはどこなんだろう?
口コミでは Hulu が強そうなのかな。
いろいろ見ていると有料動画配信サービスって、たくさんあるんですね。
できればどこか契約したい。私は。
だけど有料だしなぁ。
オットも以前検討していたことがあったけれど、それは海外ドラマに強いところかと言えば、
ちょっと微妙な感じだし、どう交渉するかだな。
Dlifeロスになりそう
とりあえず、有料動画配信サービスを契約するかはじっくり悩むとして、4月からはしばらく
Yahoo! の GYAO で我慢することになりそうです。
無料だし。
Dlife と同じものが配信されているので、Dlife 終了後はどうなるのかわかりませんが、
GYAO とどうしても見たいものは Amazon Prime でレンタルして過ごそうかなと思います。
Rakuten TVも調べてみるか。
今まで芸能人ロスにはなったことがないけど、Dlifeロスになりそうだわ。

にほんブログ村
コメント