SBIソーシャルレンディングで投資をしていますが、先日、初の分配金振り込みが
ありました。
貸付型クラウドファンディング
投資をしている、とは言ってもたった5万円です。
まだソーシャルレンディング自体が初めてで、なんとなく仕組みはわかっているものの、
恐る恐る一口投資してみた、という感じです。
私が投資したのは、不動産担保ローン事業者ファンドで、予定運用期間は14ヵ月。
名目利回りは、3.0~5.0%です。
預金とは違って途中解約で引き出しできないため、運用期間中に必要にならないお金を
投資する必要があります。
なので、私は5万円(笑)
1万円から投資できる、貸付型クラウドファンディングです。
ファンドによっては一口が5万円以上など、金額が決まっているものもあります。
分配金は毎月入金されます
分配金は毎月決まった日に振り込みされます。
分配金額は運用予定表で一覧になっていて、毎月いくら分配されるか決まっています。
今回は72円。税引き後。(税引き前は90円です)
たった72円ですけど、元手が5万円だと考えると、72円は大きいです。
しかも毎月分配で、来月は139円の予定。毎月違います。
14ヵ月分をトータルしてみると、1,700円超でした。
これ、もっと投資金額が大きいと分配金もその分多くなるから、なかなかいいですよね。
他にももっと利回りがいいファンドが募集されるので、もう少し投資してみようかな。
SBIポイントがもらえます
もし、SBIソーシャルレンディングで投資をしてみたい人は、申し込み時に紹介コードを
入れるとSBIポイントを2,000ポイントもらえます。
コードは、200700066300 (数字12桁)です。(2020/8/31まで)
SBIポイントはTポイントやnanacoポイントに交換できますので、おすすめです。
投資金額が少なめで高利回りなので、一度ソーシャルレンディングを体験してみては
いかがでしょうか?
コメント