普段の買い物にはPayPayを使っているし、メルカリ売上金はメルペイで使用しています。
だからこれ以上ペイを増やすつもりはなかったのですが、auPayも登録することになりました。
auWallet から auPay へ
1月にソフトバンクから auに乗り換えをした時、キャンペーンで家族全員の auWalletカードがもらえて、
毎月1,000円ずつ10回、合計1万円分残高がもらえる、というのがありました。
auPayとauWalletの違いがよくわからず、まぁWallet残高をもらえるならそれでいいか、と思っていました。
契約後すぐにauWalletカードが送られてきていましたが、残高が入るのは1ヶ月以上先だったので、
そのまま放置してありました。
で、そろそろアプリを入れて登録しなくては、と思っていたら、auWalletがauPayに統合されていました。
どちらがいいか、なんて考える必要なかったわ~
オットは契約後すぐにauWalletアプリを入れていましたが、自動的にauPayアプリに変わっていました。
というわけで、auPayアプリを入れて登録へ。
![]() | 図解即戦力 キャッシュレス決済がこれ1冊でしっかりわかる教科書 新品価格 |

auPay の登録方法
auPayの登録は、auユーザーならとても簡単です。
auPayアプリをダウンロード&起動して、auIDでログインします。
その時にメールアドレスを登録し、確認コードを入力。
その後、利用規約に同意すれば登録は完了です。
auユーザーではない人は、アプリから auIDを先に登録すれば利用できます。
今回はキャンペーンで必要があるから登録をしましたが、1万円分もらって利用した後は、継続して使うか
ちょっと微妙なところです。
使えるお店がPayPayほど多くないようですし。田舎なのでね~
でも、Pontaポイントと統合して共通ポイント化するというニュースもあるので、どうなるのか見てみて
決めていこうと思っています。
もっと簡単になって欲しいですね
いろいろ使い方を調べていますが、まだちょっと複雑な感じがします。
auPayとauWalletは完全に統合されてしまったわけではなく、どちらも存在しています。
支払いの出口がPayになった感じでしょうか。
Pontaポイントと共通化されるときに、もう少し簡単になってくれるといいなぁ。
年を取るとあまり難しいのは、面倒ですね。

にほんブログ村
コメント