12月はボーナスキャンペーンなどで、預金金利が高くなっているところがたくさんあります。
預け入れするなら一番いい時ですね。
円定期預金のキャンペーン
じぶん銀行
じぶん銀行では「冬の特別金利キャンペーン」が2020年1月31日まで、
1年もの定期預金が0.25%になっています。
いろいろ見たなかで、1年もの円定期預金では1番高い金利かなと思います。
住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行ではキャンペーンが2つあり、
「新規のお客さま限定!特別金利キャンペーン」では口座開設から60日以内の顧客対象に
3ヵ月もの円定期預金が年0.60%になっています。
2020年2月23日まで。
もう一つ「円定期預金特別金利キャンペーン」では、1年もの円定期預金が年0.20%に
なっています。
こちらも2020年2月23日まで。
ソニー銀行
ソニー銀行では「円定期特別金利キャンペーン」として、6ヶ月と1年もの円定期預金が
年0.15%になっています。
また、積み立て定期も年0.15%に優遇されています。
2020年2月29日まで。積み立て定期の申し込みは2月25日まで。
楽天銀行
楽天銀行では「冬のボーナスキャンペーン」として、1年もの円定期預金が年0.11%に
なっています。
こちらは2020年1月15日まで。
外貨定期預金も優遇金利
こういった金利優遇キャンペーンをしているのは、ネットバンクが多いようですね。
他にも外貨預金の金利優遇キャンペーンをしている銀行もあります。
イオン銀行
イオン銀行では、「冬のボーナスキャンペーン外貨定期預金米ドル特別金利」で、
米ドル3ヶ月ものが年2.0%になっています。
2020年1月14日まで。
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行では、「<外貨定期預金>冬のボーナスキャンペーン!」で、
米ドル・豪ドル・NZドルの2ヶ月もの外貨定期預金が、年3%になっています。
こちらは年内12月27日までです。
これを機に外貨に挑戦してみるのもいいかもしれません。
金利優遇キャンペーンを利用しましょう
今は低金利で、普段なら定期預金にする価値がほとんどないように思えますが、
すべてのお金を投資をするわけにもいきません。
なので、こういう金利優遇キャンペーンをうまく利用して、少しでも利息がつくように
していきたいものです。
さて、私も預け替えをしようと思います。

にほんブログ村
コメント